ウィンブルドンでは、2週間の大会が折り返し点を迎える日曜日、「ミドルサンデー」には原則的として試合を行いません。
金曜日に試合をした選手は2日間のオフ、土曜日に試合をした選手は1日オフをとって、大会第2週に備えるのです。
ミドルサンデーについては、昨今反対意見も取りざたされている。 しかし、イギリスの伝統ある試合なので、白のユニフォームに代表される格式の高い試合なのだ。
記者会見で「ミドルサンデーのオフがあるのは、グランドスラムではここだけだが、月曜日からまた新たなトーナメントが始まるような感覚?」
と聞かれたフェデラーは、こう答えています。
「うん、そんな感じだね。ドローの上半分と下半分の選手が同じ日にプレーする(注:男女シングルスの4回戦は月曜日に一斉に行われます)
というのは他のグランドスラムではないことだからね。月、水、金と試合をしてきたら、他のグランドスラムならそのまま(日曜、火曜という具合に)次の週に入るわけだよね。
だから、ここでは、第2週に入るときに、もう一度自分の仕事に戻ろうという感じになるんだ」
さて今日(6日)から始まる準々決勝のベスト16の対戦はこのようになる。
 
 
【】はシード () は国名
【1】ノバク・ジョコビッチ(SRB)  VS 【14】ケビン・アンダーソン(RSA)
 【9】マリン・チリッチ(CRO)     VS    デニス・クドラ(USA)
 【4】スタン・ワウリンカ(SUI)   VS 【16】ダビド・ゴフィン(BEL)
 【21】リシャール・ガスケ(FRA)    VS 【26】ニック・キリオス(AUS)
このグループに対して
バセック・ボスビショル (CAN)    VS【22】ビクトル・トロイッキ(SRB)
 【23】イボ・カルロビッチ(CRO)   VS【3】 アンディ・マレー(GBR)
 【6】 トマーシュ・ベルディヒ(CZE)   VS【12】デル・シモン(FRA)
 【20】R.バウティスタ=アグ(ESP)    VS【2】 ロジャー・フェデラー(SUI)
この結果ベストエイトが決まる!!
 さあ、ウィンブルドンの勝者は誰だ。



コメント