お爺さん(85)vs熊 熊を木刀で撃退

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

 

ヒグマを動物園で見た人ならわかるだろう

 

とにかくデカイ

 

パンチ一発で人間は天国行き間違いなし

 

それに鋭い爪

 

いろんなものが真っ二つになってしまうほどの威力

 

そんな中こんなニュースが飛び込んできた

 

スポンサーリンク

熊を撃退したお爺ちゃんがいる!?

 

以下

 

 

民家にクマ出没し米ぬか食す、住人が木刀で撃退 滋賀・高島市 – 産経WEST

23日午前5時ごろ、滋賀県高島市今津町椋川の民家の庭で、体長約1・5メートルのクマを住人の男性(85)が発見。男性が木刀でクマをたたくと、民家の裏の山に逃げていった。

高島署によると、クマは庭に置かれていた冷蔵庫内にあった米ぬかを食べていたという。高島市内ではクマの目撃情報が相次いでおり、同署は住民に注意するよう呼びかけている。

民家にクマ出没し米ぬか食す、住人が木刀で撃退 滋賀・高島市
23日午前5時ごろ、滋賀県高島市今津町椋川の民家の庭で、体長約1・5メートルのクマを住人の男性(85)が発見。男性が木刀でクマをたたくと、民家の裏の山に逃げ…

 


 

今回はヒグマではないとはいえ

大きなクマです。

襲いかかられたらひとたまりもない!

 

それにしても強いおじいちゃんですね(笑)

無事で良かった!

 

メロン熊でさえ怖いんだからッ!

 

近頃は熊による被害が多発しております。

 

環境省からも注意喚起されております

 

以下、環境省から。

 

クマはあぶない動物!

 

たとえば・・・このような事故がありました。
平成 13 年 6 月:岩手県での事例
→中学生が自転車ごと押し倒され負傷

平成 18 年 9 月:長野県での事例
→通学路わきから突然出てきたクマに会い、中学生が負傷

 

クマ(ツキノワグマとヒグマ)は,するどいツメと大きな歯を持っていて、
時速 40 キロメートルで走ることもできます.突然の出会いで、引っかかれ
たり押し倒されたりすると大けがをします.近くにクマの生息が確認されて
いる地域では次のことに注意しましょう.
一人で行動しないで、集団で登下校する。
クマの生息する場所に近づかない。

https://www.env.go.jp/nature/choju/docs/docs5-4a/kids/full.pdf

 

 


 

可愛い子熊の近くには子熊を守るために必死な母熊がいます

 

熊が出そうな場所には近づかないようにしたいものですね。

 

熊さんがみんなこんな感じだと平和なんですけどね(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました